【No.0000000016】 投稿者: お願いします 日付:05/02/14 00:28
Re:バージョンアップ
【この投稿にフォローアップ】【元の投稿の表示】【新たな投稿】【ツリー表示】
>後考えられることは、本文がHTML形式になっているか、未対応のエンコードになっているかぐらいです。
確かにHTML形式で送っていたので、テキスト形式でやってみましたが、やはり駄目でした。同じ内容で、別のマシンでは、HTMLはNG、テキストはOKでした。このことから、送るメールの内容のせいではないような気がします。
一つ気になることがあります。新しい機能のほうで、タイトルがないと変な文字が入ってきます。recv 0214 0700 0730 6 0 0のようにチャンネル番号のあとに0があったり、或いは、チャンネル番号までで終わっている場合などです。このとき、.tvpiファイルのprogram-titleの部分にまったく関係ない文字列が入ります。(別の動くほうのマシンの場合です)マシン環境のせいでメール内容が変化してしまうようなことは考えられますか。とにかく、読み捨てられていることは間違いないようですから。
>取得したメールの内容をファイルにはき出すようなオプションを付けようと思います。
ぜひお願いします。あとできればメールBOXからの即読み取り機能とかも欲しいです。一分間CPUメータなどを見つめて、「あっ、今読んだ見たい」というのも、何回もやっているとチョットつらいです。
000016 05/02/14 00:28 Re:バージョンアップ [ お願いします]
000017 05/02/17 00:23 Re:バージョンアップ [ 7M4DTQ]
000018 05/02/19 18:42 Re:バージョンアップ [ お願いします]
000019 05/02/20 00:18 Re:バージョンアップ [ お願いします]
000020 05/02/20 02:02 Re:バージョンアップ [ 7M4DTQ]
000021 05/02/22 01:16 Re:バージョンアップ [ 7M4DTQ]
000022 05/02/24 18:21 Re:バージョンアップ [ お願いします]